MENU

審美歯科|つつみ歯科クリニック - 広島市中区宝町にある歯医者

審美歯科

Cosmetic Dentistry

Cosmetic Dentistry

審美歯科

審美歯科について

審美歯科

審美歯科とは、歯の機能回復・改善を重視しながら、美しい歯並び、美しい口元、そして美しい笑顔を手に入れることを目的として治療を行う、総合的な歯科治療のことです。単に歯をきれいにするだけでなく、長期に渡って機能させることも目指して治療をおこないます。
美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者様とよく相談した上で治療を行います。

このようなお悩みはありませんか?

  • 歯を白くしたい(汚れ、黄ばみ)
  • 銀歯が気になる(セラミックの汚れ、黄ばみ)
  • 前歯の形が気になる
  • 前歯の隙間を無くしたい
  • 奥歯の生え方が気になる
  • 歯茎の黒ずみを解消したい
  • 詰め物やかぶせ物の変色
  • 笑った時に歯茎が出る
  • 笑った時に銀歯が見える
  • 歯の隙間や形状が気になる

上記のお悩みに一つでも当てはまる方は、お気軽にご相談ください。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、加齢や遺伝により黄色くなっている歯を削らずに専用の薬剤を使って白くする、歯にやさしい審美治療です。蓄積した着色を漂白し、あなたの歯本来の白さを取り戻します。
より安全で確実な効果を得るために、まずはお口の中を健康な状態にしてからホワイトニングを行います。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、クリニックで行うホワイトニングです。短い時間で歯を白くできるので、即効性に優れています。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で「マウストレー」を作成し、ご自宅でそのマウストレーに薬剤を入れて行います。少しずつ白くなっていくので白さを実感するのに2週間ほどかかりますが、オフィスホワイトニングより持続時間を長く保つことができます。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する治療です。費用はかかりますが、はっきりとした白い歯にすることができ、歯の白さを長期間保つことができます。

クラウンとインレーの違い

クラウンとは

審美歯科

クラウンとは、歯冠全体を覆いかぶせるようにして補う口腔内に装着する被せ物のことです。このクラウンには、保険適応の金属製のものや適応外のセラミック製など様々なものがあります。クラウン治療は、中~大程度の大きさの虫歯に対して行います。神経まで進んだ場合の虫歯とそうでない虫歯では、治療回数が大きく異なります。

セラミック矯正とは

歯並びが気になるが、歯を動かす矯正治療は時間がかかるから都合によりできない、もしくは歯の形や色自体が気になる、といった場合はセラミックで適切な歯の形を作り見た目を綺麗に整えることができます。セラミックでの治療であればご希望に合った歯の形を作ることもでき、治療時間も歯列矯正よりも早く終わります。
ただし全てのケースで出来るわけではありませんので、一度ご相談ください。

インレーとは

審美歯科

インレーとは、口腔内に装着する部分的な詰め物のことです。インレーには、保険適応の金属製のものと適応外のセラミック製のものがあります。インレー治療は主に臼歯の治療に行います。小~中程度の虫歯になってしまったところを除去し、そこにインレーを入れることによって治療する方法です。

クラウン(被せ物)

クラウンとは、虫歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯のことです。
クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作ることができる冠が決められています。

クラウン/インレーの種類(自費診療)

オールセラミックオールセラミック
費用

66,000~88,000円(税込み)

特徴

セラミック(陶器)でできたクラウンです。

メリット
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • 変色しにくい
  • 金属アレルギーが起こらない
デメリット
  • 値段が高い
  • 天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
  • 歯を削る量が増える
  • 破折のリスクがある
ジルコニアジルコニア
費用

99,000~165,000円(税込み)

特徴

オールセラミックの一種である、ジルコニア製のクラウンを用いた治療法です。周りの歯の色に合わせて白さを調節することができ、時間が経ってもほとんど変色しません。硬いものもしっかり噛め、噛み合う歯を傷つけないのも大きなメリットです。

メリット
  • 色が白く透明感がある
  • 変色が少なく、歯茎の影響も少ない
  • 金属アレルギーが起こらない
  • 割れにくい
デメリット
  • 接着時の研磨や調整が難しい
  • 費用が高くなる
  • 色を合わせにくい
ラミネートべニアラミネートべニア
費用

77,000円(税込み)

特徴

歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。

メリット
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • クラウンをかぶせるよりも削る部分が少なくて済む
  • 治療期間が短い
デメリット
  • 虫歯や歯ぎしり、かみしめが強い場合は適用できない
ゴールドクラウンゴールドクラウン
費用

88,000~110,000円(税込み)

特徴

金合金や白金加金などの貴金属で作られたクラウンです。

メリット
  • 金属なので強度が充分あり、奥歯にも使える
  • 虫歯になりにくい
デメリット
  • 金属部分が目立つ
セラミックインレーセラミックインレー
費用

44,000円(税込み)

メリット
  • 天然歯のような透明感がある自然な白さ
  • 変色しにくい
  • 金属アレルギーが起こらない
デメリット
  • 値段が高い
  • 天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
  • 歯を削る量が増える
  • 破折のリスクがある
ジルコニアインレージルコニアインレー
費用

44,000円(税込み)

メリット
  • 色が白く透明感がある
  • 変色が少なく、歯茎の影響も少ない
  • 金属アレルギーが起こらない
  • 割れにくい
デメリット
  • 値段が高い
  • 接着時の研磨や調整が難しい
  • 色を合わせにくい
ゴールドインレーゴールドインレー
費用

66,000円(税込み)

メリット
  • 金属なので強度が充分あり、奥歯にも使える
  • 虫歯になりにくい
デメリット
  • 金属部分が目立つ

クラウン/インレーの種類(保険診療)

CAD/CAM冠CAD/CAM冠
特徴

CAD/CAM冠とは、CAD/CAM
(computer aided design/
computer aided manufacture)という機械で、コンピューターによってデザイン、製作されたハイブリッドレジン製の補綴物です。

メリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 保険適用で治療費が抑えられる(ただし、金属冠よりは費用が掛かります)
デメリット
  • 切削量(歯を削る量)が大きい
  • 大臼歯適応の場合、条件が限られる
  • 割れやすく、取れやすい
硬質レジンジャケット冠硬質レジン
ジャケット冠
特徴

レジンという歯科用プラスチックで作られたクラウンです。

メリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
  • 長期間の使用で変色することがある
  • 割れやすく減りやすい
硬質レジン前装冠硬質レジン前装冠
特徴

中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。

メリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 中身が金属なので強度がある
  • 前歯~犬歯であれば保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
  • 裏から見ると金属が見える
  • 長期間の使用で変色することがある
  • 金属アレルギーを起こすことがある
合金(金銀パラジウム)合金
(金銀パラジウム)
特徴

いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。

メリット
  • 金属なので強度があり、どの歯にも使える
  • 保険適用で治療費を抑えられる
デメリット
  • 金属部分が目立つ
  • 金属アレルギーを起こすことがある

治療の流れ

クラウンの治療

step
1

虫歯の除去
表面に見えている虫歯から、深い所まで広がった虫歯すべてを除去し、被せ物を入れるため形を整え土台を作ります。虫歯や欠損の大きさによってはレジンやメタルなどの材料で土台を補います。被せ物の種類によって土台の形は多少異なります。

step
2

型取り・仮歯装着
正確な被せ物を作製するために、虫歯を削った歯とその反対側の歯の型取りと、お互い嚙み合う歯の正確な位置を再現するための噛み合わせの位置採りを行います。
(前歯の場合や歯肉の状態が悪い場合は、仮歯を装着します。)また、前歯やセラミッククラウンなどの場合は周りの歯の色に合わせて歯の色合わせを行います。(仮歯を装着した場合は、後日に再度型取りを行う場合があります)被せ物の出来上がりは種類によって異なります。(約1週間)

step
3

被せ物の装着
約1週間後に出来上がった被せ物を、お口の中に装着します。形や噛み合わせに問題がないかを確認しながら、丁寧に調整し装着します。
必要があれば日常生活で問題なく使用できるかどうかを判断するために一度仮付けを行い様子をみてもらうこともあります。
虫歯も除去して綺麗に治すことができました。

インレーの治療

step
1

虫歯の除去
表面に見えている虫歯から、深い所まで広がった虫歯全てを除去し、詰め物を入れるために形を整えます。詰め物の形は種類によって異なります。

step
2

型取り・仮歯詰め
正確な被せ物を作製するために、虫歯を削った歯とその反対側の歯の型取りと、お互い嚙み合う歯の正確な位置を再現するための噛み合わせの位置採りを行います。
次回の詰め物が入るまで、削った所に仮詰めを行います。詰め物の出来上がりは種類によって異なります。(約1週間)

step
3

詰め物の装着
約1週間後に出来上がった詰め物を、お口の中に装着します。形や噛み合わせに問題がないかを確認しながら丁寧に調整をし、装着します。虫歯を除去し綺麗に治すことができました。

よくある質問

保険で白くする方法はありますか?
部位によっては保険適用の材料で白くすることができます。
保険が適用される場合でも虫歯で大きく歯を失っている場合や噛み合わせとなる歯の位置などによっては保険の材料が適さない場合があります。
詳しくは当院までお問い合わせください。
結婚式までに金属の目立つ歯を白くしたいのですが、治療は最短どのくらいかかりますか?
被せ物をする歯に何も問題が無ければ1週間もかからず作製することが出来る場合があります。
セラミックはどのくらいの期間もちますか?割れたり変色しますか?
一概にどのくらいの期間がもつとは言えませんが、日常生活でとても固いものを嚙んだりなどの無理な使い方をしなかったり、適切なメンテナンスを行っていれば一生もつこともあります。セラミックなので変色はしませんのでご安心ください。
周りの歯との調和が気になります…
セラミックの場合は自由に色が作れますので周りの歯の色に合わせて作ることができますのでご安心ください。