【広島の歯医者】オールセラミックのメリット・デメリット

審美歯科治療の一環として、主に虫歯の治療後に装着されるクラウン(被せ物)には、さまざまな種類があります。

中でも人気の素材として挙げられるのは、すべてがセラミック(陶器)でできているオールセラミックのクラウンです。

ここからは、オールセラミックのメリット・デメリットについて解説したいと思います。

目次

オールセラミックのメリット5選

オールセラミックのクラウンにおける主なメリットは以下の通りです。

・自然な仕上がりが期待できる
・虫歯の再発が起こりにくい
・歯茎が黒くならない
・金属アレルギーの心配がない
・清掃性に優れている

自然な仕上がりが期待できる

オールセラミックは、天然歯と区別がつかないほどの質感、透明感を持つ素材です。

そのため、実際に治療をする際には、天然歯と合わせることができるため、ほとんど見分けが付きません。

また、ホワイトニングでは白くすることのできない灰色、黄色に変色している歯であっても、オールセラミックで自然な白さにすることが可能です。

特に、目立ちやすい前歯だけでもオールセラミックにすれば、顔の印象はガラッと変わります。

虫歯の再発が起こりにくい

金属を使用したクラウンで起こりやすいのが、虫歯の再発です。

金属は、オールセラミックに比べて素材自体が劣化したり、変形したりしやすいです。

それにより、歯とクラウンの間に隙間が生じ、虫歯菌が侵入することで、ひそかに虫歯が進行していきます。

一方、オールセラミックは歯と接着剤との接合性に優れているため、唾液や虫歯菌の侵入を防ぎ、二次虫歯も起こりにくくなります。

歯茎が黒くならない

金属を使用する保険の銀歯、メタルボンドなどの場合、金属が歯茎に漏れ出し、歯茎が黒くなってしまうことがあります。

特に金属の土台を使用すると黒くなりやすく、一度変色してしまった歯茎は刺青のようになり、クラウンを後から変えても、歯茎の色が戻ることはありません。

その点、オールセラミックは金属を一切使用しない素材であるため、このような歯茎の黒ずみとは無縁です。

金属アレルギーの心配がない

金属は、水分があるところではイオン化し、いつも成分が漏れ出しています。

そのため、突然金属アレルギーの症状が出ることも十分に考えられます。

オールセラミックは、名前の通りすべてがセラミックでできている素材であり、金属が含まれていません。

そのため、金属アレルギーの心配も無用です。

清掃性に優れている

オールセラミックは、表面が艶やかであり、汚れが付着しにくいです。

そのため、歯の周りの組織の健康を維持しやすく、ブラッシングなどのメンテナンス性、清掃性にも優れています。

オールセラミックのデメリット4選

オールセラミックは、人気も機能性も申し分ない素材の一つですが、以下のようなデメリットもあります。

・高額な費用がかかる
・衝撃に弱く割れやすい
・歯を削る量が多い
・他の歯を傷付けるおそれがある

高額な費用がかかる

オールセラミックは、保険が適用されない自由診療のクラウンです。

そのため、治療費は高額になりやすいです。

例えば、銀歯やレジンのような保険適用の素材で治療した場合、費用は3,000~4,000円程度に抑えられますが、オールセラミックの場合、8~15万円程度かかることもあり、経済的な問題で治療が難しくなることも考えられます。

衝撃に弱く割れやすい

金属のクラウンは強度が高く、基本的に割れる心配はありません。

一方、オールセラミックのクラウンは、金属に比べるとやや強度の面で劣り、割れたり欠損したりすることがあります。

特に、日中や就寝中の噛みしめ、歯ぎしりといった癖がある方は、その癖が出るたびクラウンに大きな負荷がかかり、割れるリスクも高くなります。

歯を削る量が多い

クラウンを作製する際には、少なからず歯を削ることになりますが、オールセラミックは金属のクラウンに比べて、歯を削る量が多くなります。

こちらは、オールセラミックの強度を確保するために、ある程度歯を削り、厚みを出さなければいけないことが理由です。

また、歯を多く削ることにより、歯髄の反応性炎症や、歯髄炎といった症状につながることも考えられます。

他の歯を傷つけるおそれがある

オールセラミックは、強度に多少不安があるとはいえ、天然歯よりは硬い素材です。

そのため、噛み合う歯が天然歯の場合、削れやすくなってしまい、噛み合わせの高さを保つのが難しくなってしまうおそれがあります。

また、噛み合わせの状態によっては、オールセラミックのクラウンを装着した隣の天然歯なども、時間が経つにつれて摩耗していくことが考えられます。

まとめ

ここまで、審美歯科治療の一つとして用いられる、オールセラミックのクラウンにおけるメリット・デメリットを解説してきました。

見た目の美しさや虫歯リスクの低さなどが評価されているオールセラミックですが、残念ながらこちらは完璧な素材ではありません。

高額な費用や破損のリスクなど、ある程度注意しなければいけないことはあるため、いずれも治療前に把握しておくことをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次