虫歯を発症したとき、痛みや歯茎の腫れといった症状は自覚があることが多いです。
しかし、中にはなかなか自覚できないものもあり、その一つが口臭です。
また、口臭は単純にニオイが出るだけでなく、さまざまなデメリットにつながります。
今回は、こちらのデメリットの内容を中心に解説します。
虫歯が引き起こす口臭の特徴
虫歯が原因で発生する口臭は、主に虫歯の穴に詰まった食べカスが原因です。
またこちらのニオイは、さまざまなニオイに例えられることがあります。
例えば生ゴミのような腐敗臭、腐ったゆで卵、タマネギのニオイに例えられることが多いです。
さらに魚の血生臭さ、甘酸っぱいニオイなどが出ることも考えられます。
さらにこれらのニオイには、一般的な口臭よりも届く距離が長いという特徴もあります。
生理的な口臭は50cm、日中の通常の口臭は1m程度の距離でなければ、相手に届くことはありません。
一方、虫歯が引き起こす口臭は2m以上離れていても届くことがあります。
冒頭で触れたように、虫歯が原因の口臭はなかなか本人では気付けないものです。
つまり、本人は知らず知らずのうちに、強烈な口臭を広範囲に発しているということです。
痛みだけであれば、本人が我慢すれば済みますが、口臭はそういうわけにもいきません。
虫歯が引き起こす口臭のデメリット4選
虫歯に詰まった食べカスが細菌によって分解され、強い口臭を放つことにより、以下のようなデメリットが生じます。
・人間関係が悪化する
・仕事の成否に影響する
・集中力を低下させる
・口臭恐怖症になる
各デメリットについて詳しく説明します。
人間関係が悪化する
虫歯が原因で口臭が出ている状態を放置すると、人間関係が悪化する可能性があります。
こちらは、同僚などの関わる方たちに不快な思いをさせるからです。
前述の通り、虫歯から来る口臭は2m以上離れていても相手方に伝わることがあります。
会話をするとき、そこまで距離が離れているケースは多くないため、基本的にはコミュニケーションを取るほぼ全員に口臭があることはばれてしまいます。
また常にひどい口臭を放っている場合、いつの間にか周りの方たちにコミュニケーションを避けられていることも考えられます。
口臭は非常にデリケートな問題であり、面と向かって「口臭がしている」と伝えてくれる方は少ないです。
つまり、虫歯の口臭がひどい方は、特に理由もわからないまま孤立してしまうおそれがあるということです。
もちろん相手が同僚などではなく、家族であっても同じことが起こる可能性があります。
職場でも自宅でもコミュニケーションを避けられると、口臭を発している本人は居場所をなくしてしまうことがあります。
仕事の成否に影響する
虫歯が引き起こす口臭は、仕事の成否にも大きく影響することがあります。
例えば、会社で取引先と重要な商談を行うとします。
このとき、強烈な口臭を放っていると、取引先に不快な思いをさせてしまいます。
口臭については、「だらしない」「自己管理ができていない」というイメージを与えることにもなるため、このニオイが原因で破談することも考えられます。
また社内で行われる会議において、プレゼンテーションをする場合なども、口臭が妨げになることがあります。
それほど広くないスペースで会議を行う場合、口臭によって他の参加者に対し不快な思いをさせてしまい、集中してもらえない可能性があります。
集中力を低下させる
虫歯が原因で口臭が発生すると、相手の集中力を低下させる可能性があります。
よくあるケースとしては、職場の同僚が口臭を不快に思い、業務に集中できなくなるというケースです。
このような悪影響は、その同僚だけでなく会社全体の業務効率を低下させるおそれもあります。
また集中力が低下するのは、口臭を発している本人にも言えることです。
周りの方に口臭を指摘された場合などは、これまで自覚がなかった方も口臭を自覚するようになります。
口臭を自覚するようになると、少し声を発するだけで「不快な思いをさせていないか」と気になるようになります。
するとそのことばかり気になってしまい、業務などに集中できなくなる可能性があります。
口臭恐怖症になる
虫歯が引き起こす口臭は、口臭恐怖症を引き起こす原因にもなります。
口臭恐怖症は、実際にはそこまで口臭がないにもかかわらず、自身だけに口臭があると思い込み、周囲に迷惑をかけていると過度に心配する心理的な状態です。
虫歯が原因の口臭は、基本的に虫歯を治療すれば改善されます。
しかし口臭恐怖症になってしまうと、虫歯を治療して口臭がほとんどなくなった後も不安感が続きます。
まとめ
虫歯を発症しているにもかかわらず、放置しているという方は少なくないでしょう。
虫歯は放置していても自然には治りませんし、根本的に治療できる薬なども販売されていません。
また症状は痛みや歯の形状変化だけにとどまらず、口臭によって周りの方に迷惑をかけることも考えられます。
場合によっては、職場や自宅などで立場を失ってしまう可能性もあるため、注意してください。