歯科クリニックの中には、託児サービスが利用できるところがあります。
こちらは、院内に設置された施設により、子どもを一時的に預かってもらえるというサービスです。
治療に訪れた患者さんであれば、基本的に誰でも利用できます。
今回は、歯科クリニックの託児サービスにおけるメリットを中心に解説します。
歯科クリニックの託児サービスにおけるメリット3選
歯科クリニックに備えられた託児サービスを利用することにより、以下のようなメリットが得られます。
・治療に集中できる
・通院を継続しやすい
・子どものストレスが減少する
各メリットについて詳しく説明します。
治療に集中できる
託児サービスを利用することにより、親御さんは自身の治療に集中できます。
まだ幼い子どもの場合、少しの間でも親御さんから離れるとぐずってしまったり、泣いてしまったりすることがあります。
このような状況が続くと、そのまま治療を継続するのが困難になります。
一方、託児サービスがあれば、治療の間は保育士が子どものお世話をしてくれます。
そのため、親御さんは治療をスムーズに進めることが可能です。
また託児サービスで子どものお世話をしてくれるのは、資格を持った保育士であるケースがほとんどです。
目が届かない時間があったとしても、そこまで気にする必要はありません。
通院を継続しやすい
通院を継続しやすいというのも、歯科クリニックの託児サービスを利用するメリットです。
託児サービスがない場合、幼い子どもを連れて歯科クリニックに通うのは難しいです。
もちろん、だからといって自宅に子どもを残して通院するわけにもいきません。
特にまだ赤ちゃんの場合、誰かお世話をする方が自宅にいなければ、そのまま外出するのは不可能です。
また通院時に子どもを連れて行こうにも、毎回ぐずってしまうと出発が遅くなり、予約していた時間に遅れてしまうこともあります。
このような状況では、歯科クリニックへの通院を中断せざるを得ないこともありますが、託児サービスがある場合は話が別です。
毎回治療のたびに子どもを預かってもらえるため、自費診療などの期間が長い治療であっても最後まで通える可能性が高いです。
子どものストレスが減少する
歯科クリニックの託児サービスを利用すれば、子どものストレスも大幅に軽減されます。
先ほども触れたように、幼い子どもは少し親御さんと離れるだけでストレスを感じます。
もちろん、治療時間が長引けば長引くほど、そのストレスは大きくなります。
託児サービスを利用する場合、親御さんがいなくても子どもは楽しく遊んでもらえるため、ストレスが軽減されやすいです。
また治療がスムーズに進むため、親御さんと離れている時間も短くなり、比較的すぐ親御さんと会うことができます。
ちなみに、歯科クリニックの待合室は独特な雰囲気があり、それに恐怖心を抱く子どもも多いです。
一方、保育士のいる楽しい空間であれば、ある程度時間がかかっても待てる可能性が高いです。
歯科クリニックの託児サービスを利用する場合の注意点
まだ幼い子どもを持つ親御さんにとって、歯科クリニックの託児サービスは非常に便利です。
しかし、利用する場合は以下の点に注意しましょう。
・サービスのある歯科クリニックは限定されている
・託児サービスの質
・追加料金
各項目について詳しく説明します。
サービスのある歯科クリニックは限定されている
歯科クリニックの託児サービスは、決して一般的なサービスではありません。
そのため、サービスを提供している歯科クリニックは限定されています。
また託児サービスのある歯科クリニックが自宅から離れている場合、幼い子どもを連れてくるのは負担になる可能性もあります。
託児サービスの質
歯科クリニックが提供する託児サービスの質は、保育園などと同じように各院によって異なります。
そのため、利用する際にはスタッフの人数や経験、託児スペースの環境などを前もって確認することが大切です。
サービスを提供する歯科クリニックに問い合わせをすれば、治療を受ける前であっても詳細を説明してもらえる可能性があります。
追加料金
すべての歯科クリニックに言えることではありませんが、託児サービスは基本的に治療を受ける患者さんであれば無料で利用できます。
ただし利用する時間帯や予約の有無、子どもの年齢などによっては、追加料金が発生することも考えられます。
もし事前に歯科クリニックに問い合わせるのであれば、追加料金を含む費用に関することも、詳しく聞いておくことをおすすめします。
まとめ
歯科クリニックの託児サービスは、子どものお世話を気にせず治療を受けたい方、必ず最後まで治療をやり遂げたい方におすすめです。
歯科クリニックに併設された設備でのサービスであるため、基本的に費用もかかりません。
ただし、各院託児サービスのルールは異なるため、気になることがあれば利用する前に把握しておきましょう。
また託児サービスを提供する歯科クリニックを探す場合、ある程度時間がかかることもあります。