【広島市中区宝町の歯医者で虫歯治療】虫歯治療を行う前日の過ごし方について

虫歯を発症してしまった場合、基本的には歯科クリニックで歯を削らなければ完治させることはできません。
また虫歯治療の前日は、当日のことを考えて、いつもとは少し違った過ごし方をすることが求められます。
今回は、具体的にどのように治療前日を過ごせば良いのかについて解説します。

目次

虫歯治療を受ける前日の過ごし方6選

虫歯治療の前日は、以下のことを意識しながら過ごし、治療に備えましょう。

・十分な睡眠を取る
・リラックスする時間をつくる
・お酒やカフェインを控える
・治療内容を確認する
・歯に残りやすい食べ物を避ける
・ニオイの強い食べ物を避ける

各項目について詳しく説明します。

十分な睡眠を取る

虫歯治療の前日は、まず十分な睡眠を取ることを心掛けましょう。
しっかり寝ずに治療に臨んでしまうと、緊張や不安などを高める可能性があります。

特に虫歯治療や歯科クリニックそのものに苦手意識がある方は、ただでさえ緊張した状態で治療に臨むことになります。
その緊張や不安が睡眠不足によって増大してしまうと、虫歯治療を中断しなければいけないことにもなりかねません。

もちろん、ある程度虫歯治療に慣れている方であっても、前日は7~8時間くらいはしっかりと睡眠を取ることをおすすめします。

リラックスする時間をつくる

虫歯治療の前日は、できるだけリラックスする時間をつくることも大切です。

こちらも先ほど触れた緊張や不安を和らげることにつながるのですが、前日までリラックスできていない場合、当日もなかなかリラックスできません。
リラックスできていないと、虫歯治療のときに口が開きにくくなったり、痛みに敏感になったりしてしまう可能性があります。

ちなみにリラックスする方法は人それぞれですが、おすすめなのはぬるめのお湯に浸かることや、アロマなどの香りを楽しむことです。

お酒やカフェインを控える

虫歯治療の前日は、お酒やカフェインなどを避けて過ごしましょう。
アルコールやカフェインは神経を刺激し、不眠や不安につながることがあります。

またアルコールについては、飲みすぎは絶対にNGです。
飲みすぎると二日酔いになってしまい、頭痛や吐き気、疲労感などが現れます。
このような状況では、治療を行うのが難しいと判断される場合もあります。

カフェインについては、不安感や興奮、イライラを引き起こすだけでなく、過剰摂取は消化器系の不調や動悸などにもつながります。

ちなみにカフェインが多く含まれているものとしては、コーヒーや紅茶だけでなく、緑茶やコーラなども挙げられます。
エナジードリンクについては製品によって含有量が大きく異なりますが、一般的には高濃度で含まれています。

食べ物でいうとチョコレート、コーヒーゼリーなどの摂取には注意が必要です。

治療内容を確認する

虫歯治療の前日は、なるべく当日の治療内容を確認しておくことが望ましいです。

特に麻酔を伴う治療や外科治療を予定している場合、さらに前から歯科医師に相談し、適切な食事のタイミングや内容について質問しておきましょう。

虫歯治療では、ほとんどのケースで麻酔が使用されます。
そのため、前日は歯科医師の指示に従い、麻酔に影響が出ないような過ごし方をするべきです。

歯に残りやすい食べ物を避ける

歯に残りやすい食べ物を避けることも、虫歯治療前日の過ごし方としては重要です。

歯に残りやすいものとは、ガムやキャラメル、餅といった粘着性の高いものを指しています。
その他ナッツ類やクッキー、ビスケットなど、水分を含むとやわらかくなり、歯に付きやすくなるものも避けるべきです。

虫歯治療の前日、そして当日には、当然ブラッシングを行いますが、これらのものを食べると磨き残しが起こるリスクが高まります。
また歯に残った食べカスは、診察や治療の妨げになる可能性があります。

特に虫歯の穴に食べカスが詰まってしまっているような場合、取り除く手間がかかりますし、虫歯治療を受ける前から痛みを感じてしまうことも考えられます。

ニオイの強い食べ物を避ける

虫歯治療の前日は、ニオイの強い食べ物もなるべく避けるようにしましょう。
こちらは、治療中口臭によって歯科医師や歯科衛生士に不快感を与えてしまうからです。

またニオイの強いものといってもさまざまな種類がありますが、特に注意したいのはニンニクやニラ、タマネギなどのネギ類です。
これらの食べ物は、食べた翌日までニオイが残る可能性が高いです。

仕組みとしては、アリシンという成分が口臭や体臭の原因となり、体内から消えるまでに約48時間かかるため、治療当日も口臭が出ます。

まとめ

虫歯治療の前日に有意義な過ごし方をすることで、当日リラックスして治療を受けることができたり、スムーズに治療が進んだりする可能性があります。
そのため、前述した以外の過ごし方のポイントについても、可能であれば歯科医師に聞いておくことをおすすめします。
特に虫歯治療が苦手な方、初めて虫歯治療を受ける方などは、そのあたりのケアが重要になってきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次