歯周病の症状と聞くと、歯茎が大きく腫れたり、出血したりといったことをイメージする方も多いかと思います。
もちろん、こちらは事実ですが、実際は他にも重大な症状が存在します。
それが口臭です。
今回は、歯周病が引き起こす口臭のメカニズムや特徴などについて解説したいと思います。
歯周病で口臭が発生するメカニズム
歯周病になると、歯周病菌が発生させるガスによって口臭がきつくなります。
歯周病菌が発生させるガスは、揮発性有機化合物(VSC)と呼ばれるもので、主に以下のもので構成されています。
・メチルメルカプタン
・硫化水素
・ジメチルサルファイド
これらのガスが発生するメカニズムとしては、まず口腔内の剥がれた粘膜細胞、食べカスなどのタンパク質を細菌が分解します。
その後、システインやメチオニンといった硫黄を含むアミノ酸が生成され、揮発性有機化合物が発生します。
歯周病が引き起こす口臭はどのようなニオイ?
歯周病を発症したことによって引き起こされる口臭は、以下のようなニオイに例えられます。
・腐ったタマネギ
・腐った卵
・生ごみ
腐ったタマネギのようなニオイの正体は、揮発性有機化合物の一つであるメチルメルカプタンです。
メチルメルカプタンは、おならなどにも含まれる毒性の強いガスであり、口臭につながるだけでなく、歯周病の悪化させる要因の一つでもあります。
また、メチルメルカプタンほどニオイは強くありませんが、硫化水素も口臭の原因であり、こちらは卵が腐敗するときのニオイに例えられます。
その他、生ごみやキャベツが腐ったようなニオイと例えられるのは、ジメチルサルファイドです。
ジメチルサルファイドによる口臭は、消化器や肝臓の疾患でも起こりやすいことから、虫歯や歯周病などの症状が見られない場合、全身疾患を患っていることも考えられます。
歯周病の口臭に自分で気づくのは難しい
歯周病が引き起こす口臭は強烈であるにもかかわらず、他の口臭と同じく自分で気づくのは難しいです。
こちらの理由として考えられるのは、自分ではニオイに慣れてしまうということです。
口から出るニオイは、常に顔周辺を漂っています。
そのため、そのニオイをずっと嗅いでいる本人は、鼻が慣れてしまい、周囲の人が拒絶するほどの悪臭になっていることには気づきません。
また、歯周病が原因の者に限らず、口臭は人のニオイを指摘しにくいものです。
つまり、自分自身で歯周病であることに気付かない限り、ニオイを放ち続け、なおかつ歯周病は進行し続けるということです。
歯周病の口臭をチェックする方法4選
自身が歯周病による口臭を発しているかどうかをチェックするには、以下の4つの方法が有効です。
・マスクを着用する
・使用済みの歯ブラシをチェックする
・コップや袋に息を吹きかける
・口臭チェッカーを使用する
マスクを着用する
もっともわかりやすいのは、マスクをしたときに、自身の口臭がするかどうかチェックする方法です。
しかし、この方法を実践する際は、医療用の高密度フィルターで、99%以上ウイルスを除去できるタイプのマスクを使用すべきです。
使用済みの歯ブラシをチェックする
使用済みの歯ブラシに付着したプラークや唾液から、前述したようなニオイが出ている場合、歯周病を発症している可能性があります。
コップや袋に息を吹きかける
コップや袋に自身の息を吹きかけてニオイを嗅ぐという方法も、手軽な方法のためおすすめです。
具体的には、コップや袋に息を吹きかけ、蓋をして数秒置いてから嗅ぐようにしてください。
口臭チェッカーを使用する
データで口臭度が分かる口臭チェッカーも、機器を購入するだけで口臭がチェックできる優れものです。
しかし、市販の口臭チェッカーはそれほど精度が高くないため、例えば連続で使用しても、まったく違う数値が表示されることなどがあります。
歯周病が引き起こす口臭の対策について
自身でできる歯周病の口臭対策としては、朝と夜の2回のブラッシングが挙げられます。
夜は唾液の分泌量が減るため、唾液が持つ自浄作用が発揮されにくくなり、もっとも歯周病菌が多く繁殖する時間帯です。
そのため、就寝前に歯周病菌を極力減らしておき、朝起きたときに増えた歯周病菌を一掃することで、口臭はある程度予防できます。
このとき、デンタルフロスや歯間ブラシも併用するのがポイントです。
しかし、すでに重度の歯周病を患っている場合は、根本的に歯周病を治療しなければ、口臭が軽減される可能性は低いです。
歯周病が悪化すると、炎症部分に膿が溜まり、こちらが破裂すると、口臭と混じってさらに強烈なニオイを発するようになります。
まとめ
ここまで、歯周病が引き起こす口臭のことについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
歯周病を放置することは、歯が抜け落ちたり、全身疾患につながったりする原因になるため、必ず治療しなければいけません。
また、歯周病が引き起こす口臭は、周りの方に不快な思いをさせる可能性もあるため、その悪影響をなくす意味でも、早急な歯周病治療が必要だと言えます。